メモ

2019年3月26日 ペインター解説

2 Goblin Welder
4 Painter’s Servant
1 Phyrexian Revoker
4 Simian Spirit Guide
3 Imperial Recruiter
1 Pia and Kiran Nalaar
4 Pyroblast
2 Red Elemental Blast
1 Abrade
3 Light Up the Stage
4 Blood Moon
3 Grindstone
2 Retrofitter Foundry
3 Ensnaring Bridge
1 Crystal Ball
1 Trading Post
2 Chandra, Torch of Defiance
6 Mountain
6 Snow-Covered Mountain
4 Ancient Tomb
4 City of Traitors

Sideboard
1 Duergar Hedge-Mage
1 Faerie Macabre
1 Jaya Ballard, Task Mage
1 Surgical Extraction
1 Abrade
1 Boil
1 Chaotic Backlash
2 Pyrokinesis
1 Fiery Confluence
1 Ghirapur Aether Grid
1 Grafdigger’s Cage
1 Sorcerous Spyglass
1 Chandra, Pyromaster
1 Koth of the Hammer


今手元にあるリストとは多少差異はあるが概ねこれをベースに。

Light Up the Stageの使用感はかなり良好だったので2枚から3枚へ増量。
見た目以上に絢爛する。
追放領域からPyroblast唱えるのも中々楽しい。

あとの際立った変更点はメインから墓地対策を排除。
グループラインでエムラクールはどうするか、って話題になった時に
「まともなドロースペルの無いこのデッキでの3枚コンボは現実的でない」
これに納得出来たこと、無理くりコンボ決めずとも他にも勝てる手段は一応あるし、ってことで。

その代わりBR Reanimateみたいなデッキはメイン絶対取れなくなった訳だがそもそもRelicが入ってたとしても基本的に無理だったからまぁ変わらんよね。

Chaotic Backlashは完全なおふざけ枠。
ちょっと前の余韻的なやつ。
これ入れるなら4枚目の丸砥石入れような。って感じ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索