ボロス・ミッドレンジの現状
2015年9月23日 デッキリスト コメント (3)リストはこちら
以前までとの大きな違いは前兆の壁を全て抜き搭載歩行機械へ変更したこと。
2ターン目に唱えても所詮1/1だがプレイすると結構嫌な顔されることが多い。
また、刃の接合者や台所の嫌がらせ屋を各4枚に増やして対BG(っていうかヴェールのリリアナ)を強く意識。
横に並べるデッキだから一見相性がかなり良さそうに見えるがエディクトではなくハンデスのモードから入られるとだいぶきつい。
手札を回復させる手段が皆無なので仕方ないといえば仕方ないのだが。
赤にDigください(?)
当分はこの形を試していきます。
サイドの紅蓮地獄には怪しさしか感じないので他に枠を割くかもしれないけど。
キキジキ・ギデオンあたりを抜いてピア・ナラーとキラン・ナラーを試そうとも思ってるけどそれはFoil手に入れてからでいいか。
4 Blade Splicer
4 Hangarback Walker
4 Kitchen Finks
4 Restoration Angel
2 Thundermaw Hellkite
1 Aurelia, the Warleader
1 Kiki-Jiki, Mirror Breaker
4 Lightning Bolt
4 Path to Exile
2 Lightning Helix
2 Valorous Stance
1 Gideon Jura
2 Ajani Vengeant
7 Plains
5 Mountain
4 Arid Mesa
4 Sacred Foundry
3 Temple of Triumph
2 Rugged Prairie
Sideboard
2 Blood Moon
2 Celestial Purge
2 Pyroclasm
2 Rest in Peace
2 Stony Silence
2 Wear // Tear
2 Wrath of God
1 Aven Mindcensor
以前までとの大きな違いは前兆の壁を全て抜き搭載歩行機械へ変更したこと。
2ターン目に唱えても所詮1/1だがプレイすると結構嫌な顔されることが多い。
また、刃の接合者や台所の嫌がらせ屋を各4枚に増やして対BG(っていうかヴェールのリリアナ)を強く意識。
横に並べるデッキだから一見相性がかなり良さそうに見えるがエディクトではなくハンデスのモードから入られるとだいぶきつい。
手札を回復させる手段が皆無なので仕方ないといえば仕方ないのだが。
赤にDigください(?)
当分はこの形を試していきます。
サイドの紅蓮地獄には怪しさしか感じないので他に枠を割くかもしれないけど。
キキジキ・ギデオンあたりを抜いてピア・ナラーとキラン・ナラーを試そうとも思ってるけどそれはFoil手に入れてからでいいか。
コメント
土曜日は藤沢プレリだったりする?
であれば販売品よろしくです。
うすうす、旅行っす。
レガシーもやりまそ!
了解◎
変換ガバガバすぎんよ〜